プロフィール
me
me
とにかく作る事が大好きです。

写真を撮るのも好きです。

本を読むのも好きです。

寝るのも遊ぶのも好きです。

なんでも来いです。



blogに載ってる小物の一部はネット販売してます↓

http://cooboo.jp/portfolio/10505



遊びに来て下さい☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年12月05日

寿司ケーキ*

11月29日(いい肉の日!!)は旦那さまのバースデイだったので

寿司ケーキをつくりました。



クックパッドさまには本当いつもお世話になってます゜*。(*´Д`)。*°

レシピはコチラ
http://cookpad.com/recipe/719377
(クックパッドへとびます。)  

2011年06月21日

かぎ編み*お花

かぎ編みお花


お花をたくさん作ってヘアアクセにする予定。


やっと2色使いにチャレンジしてみました。


  

2011年04月20日

カギ編みコースターその2



相変わらずちまちま作成しております。

カギ編みコースター*

もうそろそろ夏なので現在は麦わら帽子を作成中☆

失敗しそうな予感プンプンです・・・。

  

2010年12月15日

柿*創作料理

以前柿をたくさんいただいたとblogに書いたときから

ほとんど減っていません!!

どんどんふにゃふにゃに熟してく〜;

焦る〜;

という訳で今日、餃子の皮で柿を包み

柿パイ的なものを作ってみました★

餃子の皮でアップルパイを作るって言うのの応用です。



見た目いまいちですが。。。

味はまぁまぁでした★

次は柿をどう使おうかなぁ。。

でも余って困るって、贅沢な悩みです。

全部捨てる事なく大切に食べます!


*造り方*
柿を薄くスライスし、餃子の皮で包みます。

バターで軽く両面焼きます。

もっとぱりぱり感を出したいときはオーブンへ!

※バターで焼く時、焦げないように注意★  

2010年12月14日

結婚式用のバック

結婚式用にヘアアクセを作ろうと思ったけど

間に合わなかったー・・・。

のでバックに付けるチャームに変更!!



このバック、でかくてかなり使いやすいので

およばれの時はいつもコレ★

基本的に結婚式のバックは長財布が入らないほど

小さいのが困りものですよね〜;

ちなみにコレはフェリシモで購入ー*  

2010年12月09日

グリセリンで手作り化粧水

だいぶ日にちが空いてしまいました・・・。

毎日blog書く目標崩れる・・・。

また気持ちを入れ替えなくては!




今日は手作り化粧水です★

昨年あたりから市販の化粧水は買わないで

自家製化粧水を作っています*

材料
■グリセリン
■精製水


上記の2種類を混ぜるだけ★



いろいろ他にも入れると良いみたいですが

めんどくさいと言う女子としては最低な

理由からシンプルにこの2種類のみ。

本当は容器を消毒したり、きちんと量を量ったり

しないといけないんですけどね!!



ちなみにグリセリンは薬局で普通に売ってます。

あたしが買ったのは600円ぐらい。

量もたっぷりなのでかんなりお得かと!


*一言MEMO*
グリセリンの濃度は5〜10%ぐらいが良い★
それ以上の濃度だと逆に乾燥を引き起こすそうです。



  

2010年12月02日

羊毛フェルトで作ったアクセ★

ついに羊毛フェルトに進出してみました!!



・・・。。

どうなんだろ。

なんか違う気がする・・・。

要勉強です!

  

2010年11月29日

キャラケーキ初挑戦*悟空

相方さまがお誕生日だったので、

がんばってキャラケーキを作ってみました★

キャラケーキといってもただチョコで

絵を模写しただけなのですが・・・。。

こんなんでもとても喜んでもらえて嬉しい*


(食べかけ・・・)

参考にさせて頂いたのは

天下のクックパッド様です★

このサイト様にはいつもお世話になってます〜☆⌒(*^-゚)v


■COOKPAD
http://cookpad.com/
  

2010年11月28日

カギ編みトートバック

カギ編みでちょっとしたバックを作ってみました★

結構小さめで、長財布が入らないという

計算ミス・・・。。

お弁当用とかに使おうかなァ。

  

2010年11月24日

ハンドメイド品、発送!

嬉しい事にわたしの作ったものを欲しいと

言って下さる方達がいます。

本当ありがたいです。

嬉しいです。

この前のデザフェスで生まれて始めて自分の作品が売れました。

その時のことは、これからもずっと忘れません。




という事で、明日にでも友人達にまとめて発送!!

いってらっしゃい★
  

2010年11月22日

カギ編みシュシュ*ふわふわその2

ふわふわシュシュの第2弾です★

糸が違うだけで全然雰囲気が変わりますね〜

この毛糸にはビミョ〜にラメが入ってて

キラキラきれい*

  

2010年11月20日

今日の夕飯*トマトチーズ焼き

相方さまが会社の方から、トマトを頂いてきました。

このトマトがまた、甘くておいしい!!

そのまま食べても良いぐらいだったのですが、

チーズをのせてオーブン焼き★



なぜかって・・・温トマトは痩せるらしいから!!

友人の式まで、後2キロは痩せてやるんだ!  

2010年11月19日

今日の夕飯*キノコ三昧マヨネーズ和え

寒い季節になるとご飯がおいしくてこまっちゃいます。

最近のはまり食材はキノコ

特にマヨネーズで和えたキノコソテーが

簡単で、おいしくて、よく夕飯に登場させます★



お好みキノコとベーコンを塩こしょうで炒めて、

最後にマヨネーズを加えるだけ★

うまし(=´▽`=)  

2010年11月18日

ベランダ菜園*とまと

今日も寒かったー

もう生きるか死ぬかぐらいなレベルです。

冬越せるのかなー。。

-------------------------

今年の夏はベランダでトマトを作ってました★



どーん!!



冬にも育てられる野菜ないですかねー??

もう11月中旬だし厳しいかなぁ・・・。。
  

2010年11月16日

スクラップブック★雑誌整理法

本類の整理は本当難しです。

お気に入りの単行本は売りたくないし捨てたくない

手元においておきたい。

雑誌もまた見るかもと思うとまたまた捨てられない・・・。

家は本で溢れかえっております。

そこで思いついたのはスクラップ

単行本はできないけど、雑誌ならスクラップした方が見やすいし!!



↑これは去年まとめたもの。

今年もそろそろ気合いいれて整理しますかヽ(`ー´)



いつかこんな本に囲まれたお家が欲しい・・・。  

2010年11月14日

カラフルなカギ編みシュシュ★

ふわっふわの毛糸でシュシュを編んでみました*



本当にふわっふわです。

こういう色合い、すごい好み★

  

2010年11月13日

カギ編みコースター

カギ編みでコースター作りました★



結構大変でした。

まだのりで固めてないから、

へなへなです。

個人的にお気に入りの一品。

ついうれしくて、

マグカップとか乗せてみちゃいます。



(●´ω`●)ゞ

作るのに結構気合いがいるので

次回同じものを作るのはもう少し先に

なりそう。。